【時短調理】週に一度のkitOisix | 素材の良さ光る!越前白山鶏グリルを作りました

kitOisix 素材の良さ光る!越前白山鶏グリル

今週のkitOisixはは冷凍kit「素材の良さ光る!越前白山鶏グリル」。先週と同じく3人前を注文してみました。

【kitOisix|キットオイシックス】
主菜と副菜が20分で作れるミールキット。食材とレシピがセットになっています。
キットは毎週12種類の冷蔵メニュー、10種類の冷凍メニューの中からチョイス。
定番メニューと週替わりメニューがあり同じ献立が続く心配はありません。
我が家は送料対策に毎回冷蔵と冷凍を1種類ずつ注文。
届いた週に冷蔵、翌週に冷凍のkitを作るようにしています。

目次

今週のkitOisix|メニューと食材

・(kit)素材の良さ光る!越前白山鶏グリル
・(kit)海藻とおくらのさっぱりサラダ
 (2090円/3人前)

kitOisix 素材の良さ光る!越前白山鶏グリル
本日の食材

野菜の種類がいつもより少な目。冷凍kitは使える食材が限られるからでしょうか。

素材の良さ光る!越前白山鶏グリル

kitOisix 素材の良さ光る!越前白山鶏グリル

越前白山鶏はOisixおすすめのブランド鶏。

「越前白山鶏」美味しさの秘密
 ① 鮮度が良いまま加工
   鶏の育つ場所と加工工場が近接しているので鶏の鮮度を保ったまま加工できる。
 ② こだわりの餌
   飼料には豊富な栄養成分で知られている亜麻仁が加えられている。
 ③ 平飼い
   平飼いで育てられた鶏は餌をたっぷり食べ、通常より立派な体格に育つ。

弾力があり旨味の濃い鶏肉。冷凍で届きますが臭みもなし。単品でも時々注文しています。

シンプルに塩味で楽しむレシピでしたが、アクセントに冷蔵庫にあったニラだれを添えてみました。ニラだれは刻んだニラに調味料(醤油:酢:みりん=2:1:1)を和えるだけ。ツイッターで見かけたレシピですが、お肉にかけても良し、冷ややっこにかけて良し、で重宝しています。

海藻とおくらのさっぱりサラダ

kitOisix 素材の良さ光る!越前白山鶏グリル

冷凍おくらですが食感◎。ドレッシングはごま油+ポン酢にアレンジしました。

kitOisix 素材の良さ光る!越前白山鶏グリルの評価・感想

素材も調理法もなかなかシンプルなkit。

鶏もも肉と海藻ミックスがあれば似たようなものが割と簡単に作れるような…。冷凍kitはバリエーションが少なく、使われている材料も限られているので選択が難しいです。

副菜はトマトとしらすのマリネ、具沢山味噌汁でした。

来週は飯島奈美さん監修の冷蔵Kit「チキンソテーねぎソース」の予定です。

今日の器

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

忙しくても自分らしく暮らしたいワーママ
・30代 地方都市在住
・医師×中医薬膳師
・中庭と吹き抜けのあるお家
・小学生ピアノ女子×幼稚園おっとり男子

コメント

コメントする

目次