mammamy– Author –
-
【2歳】まるで動く絵本|初めての知育アプリ「Fiete」を体験!
2歳半の娘。初めての知育アプリ「Fiete」を体験しました。子供とスマホ・タブレットの付き合い方についても考えます。知育・習い事 -
週末朝ごはん|Oisixのホットケーキミックスが美味しい!
OisIxのホットケーキミックスを使って週末朝ごはんを楽しみました。Oisix -
【アンデルセン、マモンエフィーユ】手土産・内祝いにぴったり 可愛いクッキー缶のご紹介
ちょっとした手土産に最適な可愛いクッキー缶を紹介します。味もお墨付き!素敵なお取り寄せ -
【チオベンがお手本!】竹籠と曲げわっぱで楽しむお花見弁当
曲げわっぱと竹籠のお花見弁当。「チオベン」を参考にしたメニュー紹介と詰め方のポイント。お弁当 -
薄くて軽い!モバイル性抜群なSurface GOを購入
先日購入したSurfaceGo。薄くて軽くてモバイル性抜群!使い心地や購入場所についてレビューします。お買い物 -
【Hirotaka, RICO by mizukishinkai】ママにもおすすめ!装いがワンランクアップするデイリーアクセサリー
小さな子供がいても纏いやすいサイズ感・価格帯で、個人的にも愛用しているアクセサリーブランドを二つ紹介させていただきます。ファッション -
ホットクック購入!|お料理好きワーママが考える時短調理の魅力
最近話題のホットクック。お料理好きの私も購入して大満足。「ほったらかし」で「ちゃんと美味しい」料理ができるのが最大の魅力!実際に作ってみたお料理も紹介します。30分で作ろう!平日ごはん -
Profile/ はじめまして
自己紹介と初めましてのご挨拶about me
-
【エンビロン】モイスチャー→シークエンスに乗り換え|やはり抜群の使い心地です!
愛用しているスキンケアブランド「エンビロン」。ベーシックなモイスチャーシリーズからシークエンスに乗り換えてみました。効果や使い心地など、レビュー。エンビロン -
【3歳】娘のお弁当箱|年少さんにぴったりなサイズは?
娘(3歳)のお弁当箱を買い替えました。サイズ感を含め、お弁当箱選びのポイントをまとめました。また、園児用のお弁当箱には一体どれくらいのおかずが入るのでしょうか?お弁当 -
コスパも重視!エンビロン歴6年目のホームケアラインナップ
エンビロン歴も6年になりました! 途中ゼオスキンのセラピューティックをはさみましたが、それ以外はずっとエンビロンの製品を使い続けています。 もともとの肌質が良くないので「毛穴レス!最高にピカピカ!」というわけではないものの、いつもお肌が安定...エンビロン -
エンビロン使用2年が経ちました|お肌の調子は?
エンビロン使用2年。お肌の変化とスキンケアラインナップ。エンビロン -
ゴールドコーストお買い物記録|おすすめスポットと購入品
お買い物は旅の醍醐味の一つ。ゴールドコーストでのおすすめお買い物スポットや購入品をご紹介します。お買い物 -
新しいグランドピアノ(SK3)の購入と古いピアノの売却価格
2019年に購入した電子ピアノ「YAMAHA AvantGrand N1X」。 当時はマンション暮らしだったので、消音機能のある電子ピアノ一択。色々弾き比べて、弾き心地の良かったAvantGrand N1Xを選びました。 さて、このピアノ。現在、わが家にはありません。 一戸建て...知育・習い事 -
ムラヨシマサユキさんのお菓子が大好きです
ムラヨシマサユキさんの訃報から一週間が経ちました。 新刊が発売されたばかり。直前までSNSの更新もされていたため、はじめは信じられない気持ちでいっぱい…。 周りの方も、そして何よりご本人もびっくりされたのではないでしょうか。せめて痛みや苦しみ...手作りおやつ -
【4歳】くもんに通い始めて1年、出来るようになったこと
くもんに入会して1年。各教科の進捗方法と出来るようになったこと。知育・習い事 -
クチポールのカトラリー|ムーンマットとゴア 使用感の違い、サイズ選びのコツ
クチポールのカトラリーを購入しました。購入品の紹介。サイズ感や使用感などレビュー。ライフスタイル -
【3歳】保育園|遠足のお弁当メニュー・レシピ
保育園の園外保育(遠足)のお弁当を作りました。メインはお花のシュウマイ!お弁当のメニューと簡単なレシピ、詰め方を紹介します。お弁当