エンビロン使用1年|お肌の変化

エンビロン お肌の変化

エンビロンを使い始めて1年。

デリケートシリーズからスタートし、現在はモイスチャーシリーズの「ジェル2/クリーム4」までステップアップしました。

使い方や、現れる肌の変化が独特なこともあり、この1年はエンビロンを愛用されている方のブログやSNSを随分参考にさせていただきました。私もこれを機にステップアップの軌跡やお肌の変化をまとめておこうと思います。

目次

ENVIRON(エンビロン)

エンビロンは、サンケア先進国である南アフリカで産まれたスキンケアブランド。

開発者は、形成外科医・Dr.フェルナンデス。紫外線による肌ダメージとビタミンAの関係にいち早く着目し、ビタミンAを使用した新しいスキンケアクリームを考案します。

開発当時は、Dr.フェルナンデスの自宅で細々と作られていたクリーム。しかし、その確実な効果が注目を集め、開発から3年後、遂に商品化が決定します。

こうして誕生したのがエンビロン

日本では1991年に取り扱いが始まり、現在では多くのクリニックやエステサロンなどプロフェッショナルな現場で採用されています。

ENVIRON(エンビロン)と光老化

エンビロン お肌の変化

しみやしわ、くすみ…。こういった肌トラブルの20%が「加齢」によるもの。残りの80%は紫外線や活性酸素による「光老化」が原因です。

この光老化を防ぐカギとなるのが「ビタミンA」。もともと肌に存在し、肌の機能を正常に保つ役割を持つ成分ですが、紫外線によって破壊されしまう特徴があります。

エンビロンのコンセプトは、この「ビタミンA」をスキンケアによって効果的に補い、健康的な肌へ導くこと。

ビタミンAとの相乗効果が期待される抗酸化ビタミン(ビタミンC・ビタミンE・ベータカロチン等)も豊富に配合されています。

ステップアップシステム

エンビロン お肌の変化
ENVIRON公式サイトより引用

肌に負担をかけず、効果的にビタミンAを取り込むために採用されているのが「ステップアップシステム」。

最初はマイルドなビタミンAから始め、徐々に濃度を上げていきます。これは、最初に高濃度のビタミンAを使ってしまうと、皮むけやニキビの活性化など「A反応」と呼ばれる症状が強くでてしまう可能性があるから。

A反応を最小限に抑え、効率的にステップアップしていけるよう、エンビロンを使用する場合は提携クリニックやサロンに通い、カウンセリングを受ける必要があります。

ホームケアとプロフェッショナルケア

エンビロン お肌の変化
エンビロン公式サイトより引用

自宅でのお手入れ「ホームケア」に加えて、プロによる集中トリートメント「プロフェッショナルケア」があるのもエンビロンの特徴。

ホームケアはトーナー→ジェル→クリームの3ステップでシンプルなもの。ラインナップはマイルドな「デリケートシリーズ」、基本ラインである「モイスチャーシリーズ」、よりアンチエイジングに特化した「シークエンスシリーズ」の3種類。

プロフェッショナルケア(トリートメント)は提携クリニック・サロンで受けることができます。

ステップアップの軌跡

エンビロンとの出会い

エンビロン お肌の変化

もともと肌が薄く、赤味がでやすい敏感肌。思春期にはニキビに悩みました。20代以降は一旦落ち着いたものの、妊娠・出産を機に再び頬下~顎にポツポツと大き目のニキビができるように…。

数としてはそれほど多くなかったのですが、ニキビ跡がシミのように残るのが気になって皮膚科に相談。そこですすめられたのが「エンビロン」です。

ニキビに対する基本的な治療(ディフェリンゲル)と並行し、エンビロンでのスキンケアを開始しました。

1年かけて慎重にステップアップ

● 2018.6. エンビロン使用スタート
  デリケートジェル/クリーム
 トリートメント(2回/月)
  *A反応でニキビが活性化
  *頬に大き目のニキビが5個以上できる
 *頬~顎はガサガサと皮が剥ける


● 2018.7 ステップアップ①
 モイスチャージェル1/クリーム2
  トリートメント(2回/月)
  *6~7回目のトリートメントを境に肌が落ち着く
   →キメが整い、大きなニキビは消滅
  *モイスチャーシリーズ開始
   クリームは1を飛ばして、2にステップアップ


● 2018.9. 集中トリートメント終了 ステップアップ②
 モイスチャージェル2/クリーム2
  *ニキビはほぼ消滅
  *頬や額にツヤを感じるように
   →集中トリートメント終了
  *モイスチャージェル1→2にステップアップ


● 2019.2. ステップアップ③
 モイスチャージェル2/クリーム3
  *ニキビ跡が薄くなり、肌の色むらが改善
  *新しいニキビは時々できる程度
 *クリーム2→3からはぐっと濃度が上がるので、
   慎重にステップアップ


● 2019.3~5 花粉症
 モイスチャージェル2/クリーム3
  トリートメント(1~2回/月)
 *花粉症で肌に赤み・痒み
 *大き目のニキビが顎に3~4個できる
   →サロンに相談しトリートメント再開
 *ホームケアのステップアップは見送り
  *花粉が少なくなり、症状がおさまる


●2019.6. ステップアップ④
 モイスチャージェル2/クリーム4

最初は刺激の少ない「デリケートシリーズ」でスタート。効率的にステップアップするため、最初の数カ月は週に2回のトリートメントも勧められました。

約1年かけて慎重にステップアップ

使用開始~1カ月は、大きめのニキビが頬にポコポコと出現し、お肌のコンディションはむしろ悪化。ディフェリンゲルの影響もあり、口回りの皮がうろこ状にポロポロむけ、不安になったのもこの時期です。

最初のデリケートジェル/クリームを使い終わる頃、急にお肌のきめが整ってきた感覚があり、その後はニキビも改善していきました。

春先の花粉症による皮膚トラブルには参りましたが、現在はモイスチャージェル2/クリーム4を問題なく使えています。

エンビロン使用1年|お肌の変化

ディフェリンゲルの効果も多分にあるとは思いますが、ニキビが減ったことが一番。また、キメが整ったことによって光がきれいに反射→お肌の質感がツヤツヤとしてきました。

現在のお肌はこんな感じ。ミネラルファンデーションは塗っていますがノンフィルターです。

エンビロン お肌の変化

毛穴や薄いニキビ跡など、細かいことを言えばキリがありませんが「トラブル肌」からは脱したと思います。頬の上にツヤっと光が集まっているのが伝わるでしょうか?

今でも体調によって時々、口回りの肌が小範囲に皮むけするのですが2~3日で回復します。

もう少しビタミンAの濃度を上げる方法もありますが、しばらくはこの濃度で続けるつもりです。

ENVIRON(エンビロン)使用1年|これからの展望

エンビロン使用1年。

引き続きホームケアを継続しながら、月に1回程度はトリートメントに通えればいいな、と思っています。基本のジェル/クリームにプラスするアイテム(ビタミンAの濃度を上げたり、ペプチドをプラスしたり)も気になりますが…クリニックで相談ですね。

ミネラルファンデでも自信をもって過ごせるお肌が目標です。

エンビロンに関しては書きたいことがたくさんあるので、定期的に記事にしていきたいと思います。

▽エンビロン使用2年経過の記事はこちら!▽

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

忙しくても自分らしく暮らしたいワーママ
・30代 地方都市在住
・医師×中医薬膳師
・中庭と吹き抜けのあるお家
・小学生ピアノ女子×幼稚園おっとり男子

コメント

コメント一覧 (3件)

  • エンビロンを使い始めて3週間になります。ダーマラックローション、デリケートジェル、Cブースト、デリケートクリーム、ラドローションを使用しています。
    週一でサロンへ通っています。
    レチノール反応なのかこめかみや額、首が赤くなり痒いです。
    背中や上腕部なども痒くなってきています。
    いつになったら痒みが治るのかと思います。レチノール反応ではなく何かのアレルギーではないかとか不安でいっぱいです。
    こちらのブログを読んで使用から1ヶ月くらいは悪化したとあり少し安心しました。

    • こんにちは。コメントありがとうございます。
      私も最初の数ヶ月は赤みや痒みが増し、口周りは皮剥けなどの症状もありました。ただし、症状がでたのはエンビロンを塗っていた箇所だけだったので、背中などの痒みは一度皮膚科の先生に相談してみられると良いかもしれませんね。
      ちなみに、開始当時はデリケートジェル、デリケートクリーム、2週に1度のクールビタミントリートメントを行なっていました。
      ビタミンA系の基礎化粧品は独特の反応がでるので、合う合わないの見極めが難しいですよね。信頼できるサロンに出会い、慎重にステップアップを進めていくのが一番だと感じます。

      • 背中や腕や手が痒いのでそこは薬を塗りました。
        顔の炎症もなかなか治らず仕事に行くのが嫌になります。。。
        デリケートシリーズでもこんなにレチノール反応が出るのでステップアップは程遠いかなとか悲観的になっています(T . T)
        サロンの方にもアドバイスや励ましてもらったりしているのですが良くなる気配がなく辛いです。
        週末にサロンへエステに行くのでそれまで頑張ってみます。
        お返事ありがとうございましたm(._.)m

コメントする

目次