2020年2月 ブログ運営報告と人気記事ランキング

2020年2月のブログ運営、人気記事のまとめ。ちょうど、このブログを開始して一年になりました!

目次

2020年2月 更新記事数

2020年2月、更新したのは11記事。平日夜はPCに向かう余裕がなく、なかなか記事が書けないのが悩みです。

ブログ開設1年!PV数の推移

ブログ開設1年。最初はアクセスしてるのは私だけ…という寂しい状況でしたが、徐々にPV数が伸び、先月は約9000PVを集めることが出来ました。

ブログ開設1年 PV数の変化

開設~1年間のPV数の推移がこちら。開設から①半年②9カ月のタイミングで検索エンジン(googleやYahooなど)からの流入が増え、それに応じてアクセス数が増加しています。

巷にあふれる「ブログの書き方論」に捉われすぎて、行き詰まってしまった時期もありました。2年目の目標はあまり検索キーワードなどを気にせず、自分らしい記事を増やしていくことです。それが一番楽しいし、続けられる!

特に来月からは娘が幼稚園に入り生活がガラッと変わるので、日常なささいな出来事や気づき、お弁当記録なんかもつづってみたいです。

2020年2月 人気記事ランキング

続いて、2020年2月に人気を集めた記事をご紹介します。

No.1. 【2020年4月入園】娘の入園準備・身につけたい生活習慣

4月の幼稚園入園に向けた記事!入園までに準備する物品リストと身につけたい生活習慣について、まとめてみました。

このときは刺繍しかできていなかった手作りグッズも、無事に完成。

入園式も今のところ予定通り行われそうで、今からワクワクしています。

No.2. 暮らしを楽しむ|2020年2月の目標(チェックリスト)と1月の振り返り

暮らしを楽しく、充実させるために毎月作っているチェックリスト。先月も達成することができました。

作りたかったフルーツサンドとロールキャベツ

3月のチェックリストも早く記事にしなくては。

No.3.【入園準備】幼稚園のお弁当練習|理想の栄養バランスとメニュー

入園に向けて、お弁当の練習!

栄養たっぷりの給食→手作りのお弁当に変わるのがちょっと心配で、目指すべき栄養バランスについても調べてみました。

4月までにあと何回か練習しておきたいな~。

No.4. 【2020年4月入園】初心者でもここまで作れる!絵本バッグのレシピ

入園グッズの中でいち早く絵本バッグが完成。

ほぼ初めてのお裁縫。作り方もさることながら、どんな布を選べばいいのか、選んだ布をどう組み合わせるか、など縫い始める前の段階ですでにかなり悩みました。

一応、きちんと形になったので、使用した布デザインの参考にした本などまとめています。

No.5. &Premiumを読んで|「暮らしを楽しむ部屋に、整える」ために明日から出来ること

暮らしを楽しむ」というキーワードに惹かれて購入した&Premium。

大体の雑誌はdマガジンで流し読みしてしまいますが、手に取ってじっくり読みたい特集も時にあります。これはまさにそんな一冊。

以上、2月のブログ運営報告と人気記事ランキングでした。

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

忙しくても自分らしく暮らしたいワーママ
・30代 地方都市在住
・医師×中医薬膳師
・中庭と吹き抜けのあるお家
・小学生ピアノ女子×幼稚園おっとり男子

コメント

コメントする

目次