楽天マラソン始まりましたね!
なんだかんだ月1回は開催されているような?常備している調味料がもうすぐなくなるなぁ~というタイミングで始まるので助かります。
最近楽天で買って良かったもの、日用品や調味料を中心にまとめてみました(^^)お買い物のヒントになれば嬉しいです。
楽天で買って良かったもの
日用品
まずは日用品から。
地味なものばかりですが…。家事を楽しくしてくれたものを選んでみました。
ハイホーム

まずは「ハイホーム」。
いわゆるクレンザーですが、とっても粒子が細かくて使い心地抜群(ざらざら感なし!)。主原料は天然の珪華の華(湯の華)とヤシ油使用の高品質石鹸。手肌にはもちろん環境にも優しい優秀な洗剤です。
これで磨くとシンクがピッカピカに。もう普通のクレンザーには戻れない…。
KEYUCA シンク用たわし
ハイホームの相棒がKEYUCAのシンク用たわし。
PET糸が使われていてシャリシャリとした手触り。排水溝の細かいところにもしなやかにフィットし、すっきりと洗い上げてくれます。
スタイリッシュな見た目も◎。
どうやら、今楽天では売り切れてしまっているみたい…。また復活したらリンク貼りますね。
食器用スポンジも適度な柔らかさで、使い心地良かったです。
イノブン&白雪ふきん
台ふきんとして長年愛用している白雪ふきん。
少し前までは柄入りのものをリピートしていたのですが…。いつでも清潔に使うためにはやっぱり「白」が良いのかなと(漂白が容易なので)。
イノブンさんのコラボ商品は鳥の刺繍がワンポイント入っていて素敵。刺繍のカラバリも数種類あるので、月替わりで楽しんでいます。
フィンランドの白樺のカゴ
最近頻繁に、朝ごはんに登場しているのがこちらのカゴ。すごく気に入っています。

白樺の編み目が素朴で可愛い
底が浅いのでパンが重ならず、使いやすいです。
持ち手つきもかわいい♪
調味料
つづいて調味料。
少しでも買い出しの負担を減らすため、気に入ったものは楽天で多めに注文し、ストックするようにしています。
酢:ミツカン山吹
何度かブログでも紹介している「ミツカン山吹」。
コクがありまろやかな赤酢です。酢の物はもちろん、きんぴらごぼうの仕上げや、照り焼きのたれに加えたり…ツンと来る酸味がないのでお料理の幅がぐんと広がりました。
鰺や鰆を酢〆にしても美味しいです。
料理酒:こんにちは料理酒

ふわん、と香りが良く気に入っている料理酒。旨味成分であるアミノ酸が普通の料理酒の約4倍入っているのだそう。
パッケージも華やかで可愛い。
みりん:三河本みりん
これもずっとわが家の定番。
いわゆる「みりん風調味料」とは一線を画す、奥行きのある甘み。シンプルな和食を作る上で、味の要は「みりん」なんじゃないかと思っています。
そのまま飲んでも美味しいらしいけど、飲んだことはありません…。
揚げ油:メリリマ米ぬか油

最近、揚げ物の頻度が格段に増えているわが家。
揚げ油はメリリマの米ぬか油を使っています。
揚げ物成功のコツは「たっぷりの油で揚げる」ことだと思うので、それなりにリーズナブルな価格も重要。
また、使った油はDUSKINのオイルポットでろ過し、何度か繰り返し使うことにしています。
塩:Maldon シーソルト
天ぷらのつけ塩やステーキなどにおすすめのお塩。
フレーク状になっていて、パリパリとした歯触りが特徴です。フォカッチャのトッピングにしても美味しかった。
他にはない個性的なお塩だと思うので、是非一度お試しください。
インテリア
ちょこっとインテリア編も。
シルクジャスミン
わが家唯一の大型の観葉植物。

葉が細かくて清涼感のある雰囲気が気に入っています。
お世話もそれほど難しくなくて、土が乾いたらたっぷり水を上げる、時々ベランダに出して日光と風に当てる、ことを心掛けていたら、購入時より一回り大きく成長しました。
上手くいけば白い花も咲くようなのでぜひ見てみたいなぁ…。
MOEBE ムーべ フレーム
定番かな?
家族写真など、全てこのフレームに入れて飾っています。中でも、ナチュラルな「オーク」が一番のお気に入り。
写真を撮った季節にちなんだドライフラワーを一緒に挟んでも素敵。
番外編:子供のリュック
最後にどうしてもご紹介したのがこちらのリュック!とってもかわいいんです。
自由が丘・レディーバグキッズ|リバティリュック
夏休みの預かり保育用(荷物多め)に購入したのですが、予想以上にしっかりした作り!そしてかわいい~♡
ミッシェル、カペル、ベッツィーなどリバティの人気柄が揃っていて、どれにしようかかなり悩みましたが、やわらかな色使いに惹かれて「ベッツィ―」を選びました。
私以上に娘が気に入っていて、毎週末これを背負ってお出かけしています(^^)
ざっと楽天購入の愛用品を紹介してみました。
今回はメリリマのこめ油とオイルポット用のフィルターを買い足すつもり。
その他私の通勤バッグの買い替えと、少しふるさと納税もしようかなぁ~と思っています。10店舗走り切れるかな?
また良い出会いがあれば記事にしますね♡
コメント