ご無沙汰しております。
フルタイム勤務が始まりバタバタの毎日です。娘も年中さんに進級し、早速お弁当ライフが始まりました。
4月前半のお弁当をご紹介します。
鶏そぼろの三色丼弁当
しょっぱなから「のっけ丼」弁当。
鶏そぼろは有本葉子さんのレシピ。メープルシロップですっきりした甘味をつけるのがポイントです。
こうやって三色丼にするのはもちろん、玉子焼きの具材にしたり、春巻きの中身にしたりしても美味しい。
いつも多めに作ってストックしています(^^)
魚久の白味噌漬け弁当
お魚の粕漬、白味噌漬けといえば「魚久」。
時々無性に食べたくなり、お取り寄せします。
粕漬の方は少しお酒の風味が強いので、子供が食べるには白味噌漬けがおすすめ。
手前の私用のお弁当で、前日の鶏そぼろなどを使って簡単五色丼にしてみました。
ささみの胡麻カツ弁当
酒、塩、少量のお砂糖で下味をつけたささみに胡麻の衣をつけて揚げました。
ちょっと胡麻感が強すぎたので、次からはパン粉:胡麻=1:1で作ってみようかな。
玉子焼きには刻んだニラを入れて彩りと栄養価をアップ。
豚丼弁当
信頼の「白ごはん.com」さんのレシピから「豚丼」。
甘辛い豚肉と玉ねぎがごはんとの相性抜群です。
煮豚のお弁当
実家からおすそ分けしてもらった煮豚がメイン。
いつも煮るばかりだったさつま芋を素揚げにして入れてみました。カリッ、ほくっとした食感が楽しく娘にも好評。そのままでも美味しいけど、藻塩と黒胡麻をパラリとかけるのもおすすめです。
鮭と新玉葱の焼きびたし弁当
生鮭と今が旬の新玉葱を焼きびたしに。こういう甘酸っぱい味付け、娘は好きなようでとても喜んでくれます。
前日作ったさつま芋の素揚げに蜂蜜と黒胡麻を絡めて大学芋風に。「六甲かもめ食堂」のお弁当本からのアイデアです。
「五色の花むすび」おすすすめです
「おにぎりじゃなくて普通のご飯が良い!」という娘。
小さいふりかけのパックを持っていくのは園で禁止になり(量が多い=塩分のとりすぎに繋がるという理由のようです…!)、白ごはんに適量のふりかけをかけて持っていっています。
既にSNSでも人気の定番商品ですが…こちらの「五色の花むすび」がとてもおすすめ!
ピンクや紫のフレークが入っているおかげで、お弁当箱が一気に華やぎます。お味も良し!
画像のように混ぜご飯にしてもかわいいですね。
今年度からは、娘のお弁当に加えて私のお弁当も一緒に作る機会が増えました。「無理せず、だけどちゃんと美味しい」そんなお弁当を目指して頑張っていきたいです。
▽愛用のお弁当箱はこちら▽
コメント