【8月第1週】お弁当ノート|年少さんのお弁当1週間・食中毒に要注意

ワーママ お弁当 春巻きお弁当
スポンサーリンク

夏休み期間中ですが、預かり保育のお弁当作りが続いています。

とにかく暑い!のでクーラーの効いた部屋に置いてあるとは言え、食中毒対策は万全にしたい。

・なるべく加熱した食材を入れる
・作り置きしたものも必ず温め直してから詰める
・詰める前によく冷ます
・おかずは一旦キッチンペーパーに載せて汁気をとる
・普段より少し濃い目の味付け
・手で触らない(トング使用)

など、基本的事項に十分気を付けながら作っています。

トングはKEYUCAのトリワケトングがとっても便利。指先の延長のように使えます。

では、お弁当記録。8月第1週は3日間お弁当を作りました。

エリンギの肉巻き弁当

・エリンギの肉巻き
・玉子焼き
・冷凍ポテトフライ
・ウィンナー
・ピーマンと人参のきんぴら
・さつまいもの甘煮

ワーママ お弁当 エリンギの肉巻き

エリンギをお肉でクルクル巻いて、塩こしょうで味付け。

エリンギとお肉が密着するからか、思いの外コンパクトに仕上がってしまい、用意していたおかずだけではお弁当箱が埋まらない!

あわてて冷凍ポテトフライを揚げ、朝ごはん用に焼いていたウィンナーを取り分け、どうにか完成しました。

彩りもいまいちですねぇ…。

鶏団子のお弁当

・鶏団子
・玉子焼き
・ピーマンと人参のきんぴら
・玉子焼き
・さつまいもの甘煮

ワーママ お弁当 鶏団子

昨日のくすんだ彩りを反省し、パプリカでカラフルに。

鶏団子は甘酢だれをからめました。

葉野菜が使いにくい今の時期、おかずの仕切りにはワックスペーパーが便利。ちょきちょきと好みの大きさに切って使っています。

春巻き弁当

・春巻き
・キャベツとパプリカのおかか炒め
・さつまいもの甘煮
・玉子焼き

ワーママ お弁当 春巻き

メインは春巻き!

お弁当に入れる時は皮を2枚使って二重に巻くとサクッと感が長持ちします。

(とは言えこの日は皮を重ねる向きを間違えて、厚さが不均等になってしまった…!)

普通の春巻きの皮より一回り小さい、米粉の皮がお弁当サイズに丁度よくお気に入り。

ただし、巻いてから時間が経つとふやけてしまうので揚げる直前に包むのがポイントです。

「春巻き一本分」など、少量の揚げ物は炊飯用に買った「ココット de GOHAN」が便利。

深さがあるので油が飛び跳ねません。中身がすぐに温まり、スピーディーに揚げられるのも忙しい朝には嬉しいポイントです。

もちろんご飯も美味しく炊けます!

以上、8月第1週のお弁当記録でした。8月第2週は、預かり保育がないためお弁当もお休みです(^^)

愛用のお弁当箱はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました