ワーママの食卓– category –
-
【時短ごはん】週に一度のkitOisix|越前白山鶏ももと和野菜炊き合わせを作りました
共働き×平日ワンオペ育児の我が家。定期的にkitOisix(キットオイシックス)を利用して家事の省エネ化を図っています。今週のKitは「越前白山鶏ももと和野菜炊き合わせ 」。レシピと感想まとめ。 -
【時短ごはん】週に1度のkitOisix|具材たっぷり鶏飯風ごはんを作りました
共働き×平日ワンオペ育児の我が家。定期的にkitOisix(キットオイシックス)を利用して家事の省エネ化を図っています。今週のKitは「具材たっぷり鶏飯風ごはん」。レシピと感想まとめ。 -
娘(2歳)と一緒に簡単おやつ作り|白崎茶会のはちみつ蒸しパン
娘と一緒におやつ作り。「白崎茶会」のはちみつ蒸しパンに挑戦しました。 -
Oisixの「○○するだけごはん」で省エネ夜ごはん
夜ごはんの献立振り返り。今週は忙しかったのでOisixの「○○するだけごはん」を積極的に使ってみました。「揚げるだけ」「焼けるだけ」でとっても時短! -
【時短調理】週に1度のkitOisix|飯島さんのチキンソテーねぎソースを作りました
共働き×平日ワンオペ育児の我が家。定期的にkitOisix(キットオイシックス)を利用して家事の省エネ化を図っています。今週のKitは「飯島さんのチキンソテー ねぎソース」。レシピと感想まとめ。 -
ワーママ週末ごはん|おうちでエスニック
週末ごはんは牛肉とトマトのサラダ、生春巻き、ガパオライス。エスニックな食卓を楽しみました。 -
【時短調理】週に一度のkitOisix | 素材の良さ光る!越前白山鶏グリルを作りました
共働き×平日ワンオペ育児の我が家。定期的にkitOisix(キットオイシックス)を利用して家事の省エネ化を図っています。今週のKitは「素材の良さ光る!越前白山鶏グリル」。レシピと感想まとめ。 -
ワーママ2年目 食卓の作り方|Oisix・コープ・スーパーの使い分け、下ごしらえの工夫
ワーママ生活も二年目。毎日の食事作りのリズムが少しずつ定まってきました。宅配サービスの使い分けや、野菜の下ごしらえなど、少しでも効率的に食事の準備を進めるため、意識していることをご紹介します。 -
【時短調理】今週のkitOisix | 塩麴豚ロースのたっぷりトマト煮込みを作りました
共働き×平日ワンオペ育児の我が家。定期的にkitOisix(キットオイシックス)を利用して家事の省エネ化を図っています。今週のKitは「塩麴豚ロースのたっぷりトマト煮込み」。レシピと感想まとめ。 -
日曜日の食卓
休日の朝ごはん、夜ごはん。時間に追われないお料理は楽しい。パスタの乳化のコツもまとめています。