ワーママの食卓– category –
-
ちょっと失敗!白崎茶会のレシピで米粉のパウンドケーキ
お気に入りの白崎茶会のレシピで「米粉のパウンドケーキ」を作りました。 -
【帰宅後30分で準備!】娘3歳|お誕生日のテーブル
先日3歳のお誕生日を迎えた娘。当日は平日ど真ん中。あまり時間はかけられませんでしたが、ささやかなお祝いのテーブルを用意しました。メニューとレシピ。また、特別感のあるテーブルをつくるために意識しているポイントを紹介します。 -
【3歳】保育園|遠足のお弁当メニュー・レシピ
保育園の園外保育(遠足)のお弁当を作りました。メインはお花のシュウマイ!お弁当のメニューと簡単なレシピ、詰め方を紹介します。 -
kitOisix プレミアムモニター①|お手軽オムライス デミハンバーグのせ
Oisixからミールキットのモニター商品が届きました。商品の感想と、最近のkitOisixに対するちょっとした不満。 -
なかしましほさんのバナナケーキとゆとりのある暮らし
手作りバナナケーキと、「バナナが熟れたらすかさずバナナケーキにする」ゆとりをもって暮らしたいワーママの葛藤について。 -
2019年夏休みはゴールドコーストへ
遅めの夏休み、ゴールドコーストに行ってきました。 -
ワーママの食卓|ホットクック大活躍!8月のお料理模様
8月の食卓風景。今月もホットクックが大活躍しています。 -
【時短ごはん】週に1度のkitOisix|小倉優子の野菜たっぷり生姜焼きを作りました
共働き×平日ワンオペ育児の我が家。定期的にkitOisix(キットオイシックス)を利用して家事の省エネ化を図っています。今週のKitは「小倉優子の野菜たっぷり生姜焼き」。レシピと感想まとめ。 -
ワーママの食卓 平日編|作り置きを上手に使って30分ごはん
平日の食卓。作り置きの「おかずの素」と冷凍庫の食材を上手に使って、効率的に食事の準備。 -
娘(2歳)と一緒におやつ作り|【白崎茶会】米粉のスノーボール
娘と一緒におやつ作り。今回は白崎茶会の「米粉のスノーボール」に挑戦しました。