mammamy– Author –
-
【9月第1週】お弁当ノート|二学期が始まりました。
年少さんのお弁当記録1週間 -
今週の作り置き|野菜のおかずを中心に
今週の作り置きメニュー。野菜のおかずを中心に。 -
幼稚園から帰ってきたら…|ムラヨシマサユキさんのレシピで手作りおやつ
平日、幼稚園帰りの娘と食べる簡単おやつ。 -
【mammamyの本棚】8月の読書記録
8月に読んだ7冊の紹介と感想。ホームスイートホーム、薄闇シルエット、あひる…。 -
【ワーママ】平日夜ごはん|8月第4週の献立と栄養バランス
ワーママごはん。8月第4週の夜ご飯献立と栄養バランス。 -
【3歳】子供が一人で楽しめる!「じぶんでよめる」図鑑がすごい
3歳娘が自分で読める、楽しめる!おすすめの図鑑情報。 -
【8月第4週】お弁当ノート|年少さんのお弁当1週間・5日連続!
年少さんのお弁当記録1週間 -
【ワーママごはん】ちょこっと作り置き|明日からのお料理を楽にしてくれるもの
ちょこっと作り置き。メニューと簡単レシピ。 -
【ワーママ】平日夜ごはん|8月第3週の献立と栄養バランス
ワーママごはん。8月第3週の夜ご飯献立と栄養バランス。 -
真夏×マスクメイク|取り入れて良かったもの
真夏のマスクメイク。暑さ×蒸れへの対抗策。取り入れて良かったアイテム、テクニックをまとめました。
-
【3歳】娘のお弁当箱|年少さんにぴったりなサイズは?
娘(3歳)のお弁当箱を買い替えました。サイズ感を含め、お弁当箱選びのポイントをまとめました。また、園児用のお弁当箱には一体どれくらいのおかずが入るのでしょうか? -
【エンビロン】モイスチャー→シークエンスに乗り換え|やはり抜群の使い心地です!
愛用しているスキンケアブランド「エンビロン」。ベーシックなモイスチャーシリーズからシークエンスに乗り換えてみました。効果や使い心地など、レビュー。 -
エンビロン使用2年が経ちました|お肌の調子は?
エンビロン使用2年。お肌の変化とスキンケアラインナップ。 -
コスパも重視!エンビロン歴6年目のホームケアラインナップ
エンビロン歴も6年になりました! 途中ゼオスキンのセラピューティックをはさみましたが、それ以外はずっとエンビロンの製品を使い続けています。 もともとの肌質が良くないので「毛穴レス!最高にピカピカ!」というわけではないものの、いつもお肌が安定... -
ムラヨシマサユキさんのお菓子が大好きです
ムラヨシマサユキさんの訃報から一週間が経ちました。 新刊が発売されたばかり。直前までSNSの更新もされていたため、はじめは信じられない気持ちでいっぱい…。 周りの方も、そして何よりご本人もびっくりされたのではないでしょうか。せめて痛みや苦しみ... -
ゴールドコーストお買い物記録|おすすめスポットと購入品
お買い物は旅の醍醐味の一つ。ゴールドコーストでのおすすめお買い物スポットや購入品をご紹介します。 -
中学受験どうする!?公立育ち母の葛藤と決意
住んでる地域は中学受験苛烈地区。基本的にみなさん『良い大学(いわゆる偏差値の高い大学)を目指すには中高一貫の私立高を目指すしか道はない!』という意識です。しかも男女別学! 公立育ち母の葛藤 かたや私、小学校から大学院までずーっと公立できま... -
【2020年4月入園】初心者でもここまで作れる!絵本バッグのレシピ
ハンドメイドの初心者が絵本バッグを作りました。デザインのアイディアは?どんな布を選べばいいのか?(どこで買える?)接着芯は必要か?など実際につまずいたポイントのまとめ。おすすめの書籍も紹介しています。 -
新しいグランドピアノ(SK3)の購入と古いピアノの売却価格
2019年に購入した電子ピアノ「YAMAHA AvantGrand N1X」。 当時はマンション暮らしだったので、消音機能のある電子ピアノ一択。色々弾き比べて、弾き心地の良かったAvantGrand N1Xを選びました。 さて、このピアノ。現在、わが家にはありません。 一戸建て... -
【ピアノ】その子に合う導入方法は?|大手グループレッスンから個人教室へ。それぞれのメリット・デメリット
現在、小2の娘。習い事はくもんとピアノ。 ピアノは数年前に、大手教室から個人教室に移籍しました。 大手と個人。それぞれ特徴があり、「どんな風に音楽と付き合っていきたいか」「何を求めるか」で、どちらがより合うかが決まってくる気がします。 これ...